top of page

三社祭

  • Seiji Takagi
  • 12 分前
  • 読了時間: 1分

三社祭、今年は5月16日(金)〜5月19(日)に開催されています。


三社祭(さんじゃまつり)は、東京都台東区浅草の浅草神社で毎年5月に行われる、東京を代表する大規模な祭りのひとつです。
江戸三大祭りの一つにも数えられ、神田祭や山王祭と並ぶ格式と賑わいがあります。
毎年5月第3週の金・土・日曜日に開催されます。
浅草の街が最も活気づくイベントです。

以下、2023年の三社祭レポートです。


浅草寺前は大混雑。

歩くだけでもひと苦労です。

Sanja in front of Senso-ji
Sanja in front of Senso-ji

神輿を担いでる間は、道路も通行止めになります。

それにしても、人、人、人。

Sanja
Sanja

神輿を担ぐことは、日本男児にとって、浅草っ子にとっては、とてもとても名誉なことです。

地元の方でしたら、法被を見れば、どの町の神輿なのかがだいたいわかります。

Mikoshi in Sanja
Mikoshi in Sanja

皆さんの後ろ姿がかっこいいです。


あちらこちらで神輿を運んでいる光景が見られます。

Sanj Mikoshi
Sanj Mikoshi

Sanja
Sanja

人力車に乗ると、移動が楽であることに加えて、高い位置から楽しむことができます。

Jinrikisha
Jinrikisha

この子も、将来、神輿を担ぐんでしょうね。


もし、5月の第三週に浅草にいらっしゃるならば、三社祭は欠かせません!



 
 
 

Comentarios


©feel inc.
bottom of page